アレルギー大学で講義をします
10月9日、アレルギーネットワーク京都ぴいちゃんねっと主催のアレルギー大学で
アトピー性皮膚炎の外用治療についての講義をすることになりました。
ステロイド、プロトピック、保湿剤などの上手な使い方について解説をします。
今年で3回目になりますが、今回は、講義の最後に「アトピービジネスの見破り方」を話します。
現在、講義のスライドはほぼ完成していて、発表原稿をまとめているところです。
- 関連記事
-
- 花粉症初期療法ノススメ
- アレルギー大学で講義をします
- 食物アレルギーのIgG検査は、百害あって一利なし。